あっという間に、12月ももう目の前!
今年も、感染増加のニュースや、緊急事態宣言に翻弄された、親子ともに本当に大変な年でしたよね。
クリスマスも、例年通りに旅行や外食…とはいかないかもしれませんが、
『年に1度』のクリスマス^^。
ちょっとだけ早く準備をして、ぜひ1年頑張った子ども達と楽しく過ごしませんか?

恐竜大好きなお子さんが喜んでくれるであろう、クリスマスの準備をまとめました! 『恐竜アドベントカレンダー』や、『恐竜のクリスマス絵本』など、ワクワクするような恐竜クリスマスをご紹介していきますよ♪
見てるだけで楽しい!恐竜アドベントカレンダーを用意して、クリスマスまでを一緒にカウントダウン♪
アドベントカレンダーとは、
12月1日からクリスマス当日までの24日間をカウントダウンする、特別なカレンダーのことです。
(クリスマスまでの1週間をカウントするものなど、色々あります)。
カレンダーにポケットや扉がついていたり、袋や箱に分かれていて、毎日1つずつ開けると小さなお菓子やプレゼントが入っています。

『サンタさん来てくれるかな?』
と、1日1日楽しみながら数えて待つ、そんなカレンダーです。

12月は特別な月。親子で朝からわくわくクリスマスを待ちませんか? 1日のいつ開けるのか決めておくと、子どもにとって楽しみな、特別な時間になりますよ♪
ここからは、管理人が見つけてきた、恐竜キッズが喜びそうな、目にも楽しいアドベントカレンダーをご紹介していきますね!
海外輸入製品が多い為、商品到着に遅れがでる可能性があります。用意される方は、早めの注文がオススメですよ。
レゴ好きの恐竜キッズに!対象年齢3歳以上~
全24種類
タップで拡大
こちらのカレンダーは、キリン、ゾウ、ライオン、恐竜、サメ、カバ、ハチ、アリ、カメ、サイなど、全部で24種類の動物が入っています。他の商品と違う点は、中身がフィギュアでなくビルディングブロック(レゴのようなブロック)で、自分で組み立てる必要があるということです。
冬休みになりますし、毎日1つずつ扉を開けて、毎朝1こずつ静かにブロックを組み立てながらワクワクとクリスマスを待つのも素敵ですよね…!

卵に入った赤ちゃん恐竜がたまらない!
D-FantiXおもちゃのアドベントカレンダーには、24個のミニ恐竜フィギュアが入っています。
こちらはたまごの殻から顔を出している赤ちゃん恐竜が入っているのが珍しくて!なんとも可愛いですよね!
画像のように、パッケージを開くとジオラマの背景があるので、この上にそのまま木や柵を並べて遊べるようにできています。
全部フィギュアを出したあとも、この台座部分とフィギュアは持ち運んでどこでも遊べるのが魅力的ですよね!
お高い…!気がしちゃいますが、アドベントカレンダーに入っているというだけで、綺麗にカラーリングされた恐竜フィギュアが24個も入ってるんですもんね。できたらリーズナブルに購入されたい、という方には、楽天に訳あり品で¥6,700で販売されているものがありましたよ!

1500円以下で買える、お手頃な恐竜アドベントカレンダー
もう少しリーズナブルに、恐竜アドベントカレンダーを選びたい方にはこちらもおすすめです。
お値段が他と比べるとお手軽なので、恐竜が好きなお友達や、甥っ子姪っ子への気軽なプレゼントにも、珍しくって素敵ですよね!

恐竜のクリスマス絵本
寒い日には、あたたかいお部屋で絵本を読んで、クリスマス気分を盛り上げてみませんか?
「きょうりゅうたちのクリスマス」作:ジェイン・ヨーレン
「恐竜とクリスマス」というなかなかない組み合わせの絵本!
ネットで見つけたので図書館で探してみたら、既に貸出中で、次の予約も沢山入っていてびっくりしました。
楽天やアマゾンのレビューもいいし、「クリスマスまで、毎日寝る前に読むというの素敵だな」と思い、筆者もつい購入してしまいました^^
表紙の絵を見るだけでも最高!ですが、中身も賑やかで楽しい絵本。
「世界中の可愛いきょうりゅうたちが楽しいクリスマスを過ごせますように」という子供たちへのメッセージがとても素敵です。
アマゾンレビューより引用 hontoより引用
ちなみに。
こちらの絵本は、人気でシリーズも沢山出ているのですが、読まれた事がない方には、次にご紹介する、
シリーズの中でも1番人気「きょうりゅうたちのおやすみなさい」も是非セットでおすすめしたいです!
「きょうりゅうたちのおやすみなさい」 作:ジェイン・ヨーレン

「『もうねなさい』って、おとうさんが部屋の明かりをけしにきた。さあ、きょうりゅうはなんていう?」から始まる、「おやすみなさい」をいう前に、もっともっと遊んでいたい子どもたちの姿を、リアルだけどユーモアあふれる恐竜の姿にして描いた楽しい絵本です。「きょうりゅうたちのクリスマス」とセットで、子ども達と寝る前に読むのに、是非オススメしたい1冊です^^。
恐竜キッズが喜ぶ!クリスマス準備特集のまとめ
いかがでしたか?
管理人が見つけてきた、恐竜キッズが喜びそうな、クリスマスが楽しみになる、素敵なグッズをご紹介してみました。
小さな工夫で、家族で過ごすクリスマスが素敵な時間になりますように!