恐竜、古生物イベントの掲載は、大小問わず無料です。お気軽に<お問合せ>からご連絡ください。

2024恐竜イベント 甲信越(山梨県、長野県、新潟県)

こちらでは、2024年に甲信越エリアで開催される恐竜展、その他恐竜イベントについてご案内します。

恐竜を愛する親子の為、

  • 日々あちこちにアップされる恐竜イベントと、
  • お得なチケットの情報を

ここに纏めますので、是非ブックマークして、ちょくちょくチェックしに来てくださいね!

※新たな開催情報が入るたびに、更新していきます。

\探究舎のInstagramをフォローする!/

目次

2024恐竜展・恐竜イベント 甲信越エリア

今年は既にいくつかのイベント情報がリリースされており嬉しい限りですが、昨今の状況によりイベントの中止や延期等も予想されます。おでかけの際には必ず会場にお問い合わせください。

山梨県のイベント

山梨県甲府市|2024年4月20日(土)「恐竜ラボ!キング・オブ・ハンターズ」

期間4月20日(土)
会場YCC県⺠⽂化ホール(⼭梨県⽴県⺠⽂化ホール) ⼤ホール
時間10:30 / 13:30 / 16:30
特設ページ公式HP

長野県のイベント

長野県長野市|2024年 4月 13日(土)・ 20日(土)「恐竜の凧(たこ)をつくろう!」※事前申込3/13~

恐竜の絵柄の凧(たこ)を作ります。
できあがったら凧あげをしてみましょう。

事前申し込みが必要です。(信州新町化石博物館 026-262-3500)

期間 4月 13日(土)・ 20日(土)
会場信州新町化石博物館 地下1階教室
時間13時30分~15時30分
料金300円(高校生以上は入館料が別途必要です)
教室内の密集を避けるため、室内への付き添いは参加者1名につき1名まででお願いします。
特設サイトイベントページ
申し込み:信州新町化石博物館 026-262-3500

長野県長野市|2024年 5月 11日(土)・ 18日(土)「化石消しゴムを作ろう!」※事前申込4/11~

お湯で固まるねんど消しゴムを使って、化石の形をしたカラフルな消しゴムを作ってみましょう!あまった材料や消しゴムを持ち帰るための袋などをお持ちください。

事前申し込みが必要です。(信州新町化石博物館 026-262-3500)

期間5月 11日(土)・ 18日(土)
会場信州新町化石博物館 地下1階教室
時間13時30分~15時30分
料金300円(高校生以上は入館料が別途必要です)
特設サイトイベントページ
申し込み:信州新町化石博物館 026-262-3500

長野県飯田市|5月19日(日) 追手町小学校化石標本室

長谷川善和博士(飯田市千代出身)が収集した化石や骨格標本を中心に展示しています。地元伊那産の化石の他に、世界の化石を見ることができます。

2023年度に展示替えを行い、今回から新しい展示物に入れ替わっています。ぜひ足をお運びください。

期間 4月29日(月)、5月3日(金)~5月5日(日)
会場 追手町小学校化石標本室(追手町小学校西側通路より入室)
時間 10:00~16:00
料金 無料
特設サイト https://www.iida-museum.org/16546/

長野県長野市|6月 8日(土)・ 15日(土)「化石のクリーニングに挑戦!」※事前申込5月 8日(水)

(引用元:公式HP

道具の使い方を学びながら石の中から本物の化石を取りだします。
取りだした化石は、1点を記念に博物館に展示して残りはプレゼントします。

期間6月 8日(土)・ 15日(土)
会場信州新町化石博物館 地下1階教室
時間13時30分~15時30分
料金なし(高校生以上は入館料が別途必要です)
特設サイトhttp://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/fossil_2013_event.html#fem2

長野県長野市|7月 13日(土)・ 20日(土)「葉脈のしおり作りに挑戦!」※事前申込 6月 13日(木)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(引用元:公式HP

葉っぱの葉脈をいかした、
きれいなしおり作りにチャレンジしよう!

期間7月 13日(土)・ 20日(土)
会場信州新町化石博物館 地下1階教室
時間13時30分~15時30分
料金50円(高校生以上は入館料が別途必要です)
特設サイトhttp://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/fossil_2013_event.html#fem2

長野県長野市|8月 2日(金)教員対象の地層学習研修会

犀川の河原で地層観察の要点や安全対策などについて解説を行います。
また、信州新町化石博物館の見学や現地での地層学習に活用できるワークシートを紹介します。
当館と現地の下見を兼ねてぜひご参加ください。

開催日の3日前までに、事前申し込みが必要です(信州新町化石博物館 026-262-3500)
秋以降に地層観察を予定されている先生方のご参加をお待ちしております。

期間8月 2日(金)
会場信州新町化石博物館 地下1階教室
時間10時~12時
料金無料
特設サイトhttp://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/fossil_2013_event.html#fem2

新潟県のイベント

新潟県刈羽村|~2024年5月6日(月)「南三陸町化石スタンプラリー」

(引用元:公式HP

「南三陸町化石スタンプラリー」は、今年初めて開催されるスタンプラリーです。南三陸町の各スポットを巡りながら、南三陸町で発見された化石のスタンプを集めていく企画です。今回のスタンプラリーでは、南三陸町内をぐるりと巡りながら、普段足を運ばない場所を含めた、親子向けおすすめスポットを楽しむことができます。

スタンプラリーをコンプリートした方へ素敵なプレゼントを用意しています。3か所のスタンプを集めるとオリジナル化石缶バッジ、8か所のスタンプを集めるとオリジナル化石トートバックをプレゼントいたします。また、それぞれコンプリートした際に、特別スタンプを記念に押させていただきます。

期間2024年3月15日(金)~2024年5月6日(月)
会場南三陸町内 各所
時間
料金無料
特設サイトhttps://www.m-kankou.jp/archives/255005/

新潟県新潟市|2023年5月21日(日)〜2024年3月末(予定)「ニイガタナゾトキミュージアム」

(引用元:公式HP

科学館内を歩き回りながら隠された手がかりを探し出し、謎を解き明かす周遊型謎解きイベント。
コースは全部で3つ。3コースすべて解くと最終問題に挑戦できます。最終問題をクリアして特典(ステッカー)を入手しよう!

期間2023年5月21日(日)〜2024年3月末(予定)
会場新潟県立自然科学館内
時間終日
料金1コース:600円(税込660円)
3コースセット:1,500円(税込1,650円)※3コースセットの場合、館内周遊に便利なバッグが付属します。
特設サイト  https://st.riddler.co.jp/niigata_nazotoki_museum/

新潟県新潟市|5月25日(土)、26日(日)「【親子で探検!】科学館ナイトツアー」※事前抽選申し込み4月17日~5月1日

ライトの明かりだけを頼りに、暗い夜の展示場を巡るクイズラリー形式のナイトツアー。3つの難易度から選んで参加できます。普段とは違う科学館探検をお楽しみください。

(引用元:公式HP

期間5月25日(土)、26日(日)
会場新潟県立自然科学館 自然の科学 2階
時間①17:40-18:05 ②18:30-18:55 ③19:20-19:45(10分前受付開始)
料金特別入館料 一組200円
特設サイトhttps://www.sciencemuseum.jp/event/detail/511

恐竜を常設している博物館 甲信越エリア

博物館では頻繁に、素晴らしい企画や興味深いイベントが用意されています。

是非HPからチェックしてみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次