感染状況はよくなったり悪くなったり、まだまだ不安定ですが、筆者は日々「何か恐竜に触れられる機会はないか、イベントは出ていないか」と諦めずに探しています!
恐竜を愛する親子の為、
- 日々あちこちにアップされる恐竜イベントと、
- お得なチケットの情報を
ここに纏めますので、是非ブックマークして、ちょくちょくチェックしに来てくださいね!
※新たな開催情報が入るたびに、更新していきます。

全て管理人が夜な夜な(笑)手動で探してきた情報です。
チケット購入の際は、このサイトのボタンからポチッとして応援して頂けると喜びます~><
2023恐竜展・恐竜イベント 関西エリア
今年は、春から既にいくつかのイベント情報がリリースされており嬉しい限りですが、昨今の状況によりイベントの中止や延期等も予想されます。おでかけの際には必ず会場にお問い合わせください。
大阪のイベント
大阪府大阪市|5月26日(金)〜28(日) 「恐竜画家CAN個展」
期間 | 5月26日(金)〜28(日) |
会場 | 創作空間caféアトリエ 〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町 3-4-15加藤ビル南館3階 電話:06-6226-8006 |
時間 | 26(金)12:00〜18:00 27(土) 12:00〜19:00 28(日) 12:00〜17:00 |
大阪府大阪市|5月27日(土)、5月28日(日)「イクラボ恐竜ランドセル全国出張展示会」 ※要予約


期間 | 5月27日(土)、5月28日(日) |
会場 | 難波マルイ(1階) |
時間 | 両日とも11:00~18:00 |
\行かれた方はぜひクチコミをお寄せください/
大阪府大阪市|2023年7月7日(金)〜9月24日(日) ※予定 特別展「恐竜博2023」

会期 | 2023年7月7日(金)〜9月24日(日) ※予定 |
会場 | 大阪市立自然史博物館(大阪・長居公園) |
開館時間 | 未定 |
休館日 | 未定 |
\行かれた方はぜひクチコミをお寄せください/
大阪府大阪市|7月15日(土)~9月24日(日)「化石ハンター展」
【今年の夏は大阪がアツい!】
— 【公式】化石ハンター展 (@kasekihunters) April 10, 2023
大阪への巡回展情報です! 7月15日(土)から9月24日(日)まで、大阪・南港のATCギャラリーで開催します。前売券はGW前に公開の予定です。しばらくお待ちください。https://t.co/exFupcckFp pic.twitter.com/e0SspQBgtH
期間 | 7月15日(土)~9月24日(日) |
会場 | 大阪ATCギャラリー |
時間 | 未定 |
特設サイト | https://kaseki.exhn.jp/ |
\行かれた方はぜひクチコミをお寄せください/
大阪府大阪市|8月25日(金)~27日(日)「ディノサファリギガント」
奇跡の恐竜サファリ「DINOSAFARI」が広大なフィールドに放たれた!史上最大級の恐竜が登場する濃密な体験空間!恐竜のアリーナ神秘体験をお見逃しなく!
期間 | 8月25日(金)~27日(日) |
会場 | 丸善インテックアリーナ大阪 |
時間 | 10:00、13:00、16:00 |
特設サイト | https://dinosafari.jp/ |
\行かれた方はぜひクチコミをお寄せください/
大阪府大阪市|9月2~3日(土、日)映画公開30周年記念 「ジュラシック・パーク」 in コンサート
コンサートホールで蘇る『ジュラシック・パーク』!大スクリーンとフルオーケストラの生演奏で!
あの衝撃と感動再び。ようこそ『ジュラシック・パーク』へ!
今から30年前の1993年に公開され、全世界で大ブームを巻き起こした『ジュラシック・パーク』。
マイケル・クライトンの小説を巨匠スティーヴン・スピルバーグが映画化した本作は、当時最先端のCGを駆使して恐竜たちを現代に甦らせました。その歴史的映画『ジュラシック・パーク』映画全編を大スクリーンで上映し、舞台上のフルオーケストラが音楽部分を映画に合わせて生演奏するというシネマオーケストラ(通称:シネオケR)が今夏、東京、大阪にて開催!
『ジュラシック・パーク』の音楽は、『スター・ウォーズ』『E.T.』『インディ・ジョーンズ』など数え切れないほどの映画音楽を生み出したジョン・ウィリアムズ作曲。繊細にして大胆なスコア、広大で冒険心を煽る音楽がライブでフルオーケストラ演奏されることにより臨場感が増し、原野に放たれた恐竜たちがよりリアルに。あなたの眼の前に『ジュラシック・パーク』の世界が広がり、全身を刺激します!
上映作品:
『ジュラシック・パーク』
音楽:ジョン・ウィリアムズ
監督:スティーヴン・スピルバーグ
上演時間:約2時間30分予定(休憩1回含む)
英語上映・日本語字幕あり
期間 | 9月2日(土)、 9月3日(日) |
時間 | 9月2日(土) 17:00開演(16:00開場)、9月3日(日) 13:00開演(12:00開場) |
会場 | 大阪国際会議場メインホール(大阪) |
特設 | https://cineoke.info/on/jp30/ |
京都のイベント
京都府京都市|6月18日(日)瀬戸口所長のサイエンストーク「恐竜ってどんな動物?~恐竜の知能は高い?~」
科学センターの瀬戸口烈司所長(京都大学名誉教授)が,恐竜のことを子どもたちにも分かりやすく, 楽しくお話しします。所長に質問もできます。
期間 | 6月18日(日) |
時間 | 11:00~(約30分) |
会場 | 京都市青少年科学センター |
特設サイト | http://www.edu.city.kyoto.jp/science/event/holiday.html |
京都府京都市|9月17日(日)瀬戸口所長のサイエンストーク「恐竜ってどんな動物?~呼吸効率は低くてよい~」
科学センターの瀬戸口烈司所長(京都大学名誉教授)が、恐竜のことを子どもたちにも分かりやすく, 楽しくお話しします。所長に質問もできます。
期間 | 9月17日(日) |
時間 | 11:00~(約30分) |
会場 | 京都市青少年科学センター |
特設サイト | http://www.edu.city.kyoto.jp/science/event/holiday.html |
京都府京都市|11月5日(日)瀬戸口所長のサイエンストーク「恐竜ってどんな動物?~ワニの得意な呼吸~」
科学センターの瀬戸口烈司所長(京都大学名誉教授)が、恐竜のことを子どもたちにも分かりやすく, 楽しくお話しします。所長に質問もできます。
期間 | 11月5日(日) |
時間 | 11:00~(約30分) |
会場 | 京都市青少年科学センター |
特設サイト | http://www.edu.city.kyoto.jp/science/event/holiday.html |
京都府京都市|2024年2月18日(日)瀬戸口所長のサイエンストーク「恐竜ってどんな動物?~気嚢:鳥類の呼吸—~」
科学センターの瀬戸口烈司所長(京都大学名誉教授)が、恐竜のことを子どもたちにも分かりやすく, 楽しくお話しします。所長に質問もできます。
期間 | 2月18日(日) |
時間 | 11:00~(約30分) |
会場 | 京都市青少年科学センター |
特設サイト | http://www.edu.city.kyoto.jp/science/event/holiday.html |
滋賀のイベント
情報募集中です。
奈良のイベント
情報募集中です。
兵庫のイベント
兵庫県神戸市|6月9日(金)~12日(月)「福井県立恐竜博物館リニューアルオープンPRキャラバン隊
恐竜博物館は、令和5年7月14日(金)にリニューアルオープンをする予定ですが、そのPR活動の一環として「リニューアルオープンPRキャラバン隊」を編成し、福井の恐竜の骨格標本などを展示します。
期間 | 6月9日(金)~12日(月) |
時間 | 5/29時点は未掲載 |
会場 | 神戸ハーバーランドumie (神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号) |
特設サイト | 報道発表資料 |
和歌山のイベント
情報募集中です。
恐竜を常設している博物館 関西エリア
博物館では頻繁に、素晴らしい企画や興味深いイベントが用意されています。
是非HPも頻繁に訪れてみてください。